「ネットビジネスで稼ぐ!」
と言った時、ほとんどの親は反対してくると思います。
でも多くの場合、
その反対の理由にたいした根拠は無く、非常に漠然としています。
『なんだかよくわからない』から、とりあえず反対しているというパターンがほとんどです。
そもそも、反対している親は
ネットビジネスについて正しい理解をしていない可能性が高いです。

(※これ くたすけについて知りたいかたはこちらをクリック。)
ネットビジネス(インターネットビジネス)にしても、ネットワークビジネスにしても、いずれにせよ親からしたら
「自分でビジネスなんて大変だし、子どもには安定した職業に就いてほしい」
という思いがあるかもしれません。
要は、親はあなたのことを心配しているのです。
でもそれはあなたにとって邪魔になってしまうかもしれません。

自分は冒険したくても親目線になると急に安定志向になりがちだもんな~
(※これ くたすけについて知りたいかたはこちらをクリック。)
今回の記事では、
ネットビジネスで稼ぎたいけど親が反対してきた時の対処法をまとめました!
親や周囲の人間にネットビジネスを反対されている人の参考になれば幸いです。

現在、期間限定で副業の動画講義を30名限定で無料プレゼントしています!
まずは無料で学びたい方はチェックしてみてください!
▶クリック
目次
ネットビジネスを親が反対する理由

対処法を考えるにはまずは相手の考えをしるべし!
最初に述べた
「よくわからないから」というのが主でしょうが、より詳しく考察してみましょう。
- 会社に勤めてこそ一人前の人間というもの
- 起業なんて才能ある一部の人がするもの
- お前なんかに独立起業ができるわけがない
- ネットビジネスなんて怪しいからやめた方が良い
- 起業資金もないくせに何言ってるんだ
- 独立するなんてリスクが高い。会社員の方が安全に決まってる
- いいからとりあえずハローワークに行け
- 人に聞かれたらなんて答えればいいんだ
- そんなよくわからない仕事で結婚もできないんじゃないか
- ネットビジネス?そんなのは仕事と認めん
- 起業なんてしてお金は大丈夫なの?
- そんな胡散臭いのはやめてどうか地に足つけて

いかにも親が言いそうなコトバのオンパレード(苦笑)
(※これ くたすけについて知りたいかたはこちらをクリック。)
思いつく限りのマイナス意見を挙げてみました^^;
とにかく、
『怪しい』という仕事内容そのものに対する懐疑と、金銭面に対する不安が見え隠れしていますね。
ネットビジネスは怪しくないことを説明する

仕事内容に対する懐疑を晴らすために、怪しくないということを親に分かるように説明しましょう。
冒頭でも述べたように、
そもそもネットワークビジネスと勘違いしている可能性大です。
その場合まずは、決してマルチ商法の類いではないということを理解させましょう。
そして、
ネットビジネスがインターネットを使ったビジネスだということは理解しているが、どういったビジネスモデルなのかが分かっていない場合は(ほとんどの場合これに該当するでしょう)、実際に自分が行っているネットビジネスのパソコン画面を見せつつ説明すると良いでしょう。
ネットビジネスと言っても色々ありますが、
例えばアフィリエイト(いかにも親の理解が得にくそうですね;)だったら、自分のサイトを見せて
「このバナーをクリックしたら〇〇円」
「この商品を誰かが買ってくれたら〇〇円」
という広告報酬の仕組みを説明しましょう。
それですぐに
「ネットビジネスいいね、オッケー!」
となるとはもちろん思えませんが、少なくとも、
やっていることをオープンに見せるだけでも印象は変わってくるはずです。
人って、よくわからないものに対して不安を抱くものですから。
つまり、おばけが怖いのと同じ心理です。
失敗したくない人のためのネットビジネス副業基礎知識を勉強する
▶クリック
ネットビジネスはローリスクで起業できる

親世代の「起業」イメージは、
最初に大量の借金をする、博打打ちのようなイメージが強いと思います。
会社(店舗)を持ち、従業員を雇い、商品在庫や備品を揃える
初期投資で大きな借金を抱えるも赤字経営で回収できずまた借金。。。
ひと昔前の「起業」というと、
たしかに初期投資がかかるのは当たり前で、成功する人はほんのわずか、実際こんな末路の人がたくさんいたのは事実です。
もしかしたらご両親の身近な人にもいたのかもしれませんね。
それで親はあなたにこんな悲惨な末路を送ってほしくないという思いから反対するわけです。
単純に「借金」だけは絶対にしてほしくないという思いもあるかもしれません。
一方、ネットビジネスは初期投資をほとんど必要としません。
パソコンとネット環境さえあれば収益につながる事が可能な、非常にローリスクなビジネスです。
借金をしなくとも起業できるという実例を示しましょう。

ノウハウコレクターであれこれやった挙句、借金作ってしまったから、悪い例だけど
^^;;
本来、ネットビジネスは少ない資本でできるものだからね!!
(※これ くたすけについて知りたいかたはこちらをクリック。)
やらない理由が見つからないローリスクな稼ぎ方入門
▶クリック
実際に稼げている実績を見せて納得してもらう

そうはいってもほとんどの親は
「借金してないからといって、稼げなきゃ意味がないじゃないか」
「そもそも自分の子供に起業なんてできると思えない」
と思っていることでしょう。
たしかに、
安定して利益を生み出し、それを継続することができなければ、
「起業?笑わせんな、甘いぞォ!!」
って思われても仕方ないです。
これに関してはやはり、
実績を作るしかないですね。
実績も無いのに、
「ネットビジネスで、この稼ぎ方で、実際に稼いでる人がいるんだ!」
などと言ったところで、
「あらそう。で、お前は?」です。
たしかにネットビジネスで実際に稼いでいる人はいるのですが、親からすれば、目の前のあなたが稼げていなければ全く意味ありません。
知らない人の成功談を聞かされても、芸能人の華やかな生活をテレビで垣間見て「すごいわね~」って思うのと同じで全く実感が湧きません。
まずは副業から始める
そこで当サイトでは、まずは副業でネットビジネスを始めることをお勧めします。
独立・起業はもちろん立派です。
志高くあるのは良いことだと思います。
でも、いきなり何もないところから起業するのはやはり危ないです。
会社でもバイトでも、すぐには辞めずに、お給料を貰いながら副業としてネットビジネスに取り組みましょう。
万が一の時に、少なくても安定した月収があるのは想像以上に心強いです。

時間に縛られないし働きながらスキマ時間でもできるものが多いからね。
(※これ くたすけについて知りたいかたはこちらをクリック。)
ある程度の実績を出してから説得しても遅くはないでしょう。
「ある程度」がどの程度かは人それぞれですが、会社やバイトを辞めても生活可能なライン、例えば30万円だったら充分かと思います。
10万円でも、副業だけで10万稼いでいたら充分立派ですけどね!
とにかく、ネットビジネスだけで数か月安定した収入を作れるようになってから、親を説得しましょう。
やはり実績のない人間の言うことは信憑性に欠けますから、ある程度の実績を出してから説得するのがおススメです。
※限定公開※解除無料で安心 副業の教科書をダウンロードする
▶クリック
親の言うことは無視することも大事

説明し、実績も見せた!
でもまだ反対するかもしれません。いや、するでしょう。
親子と言えども違う人間、
ましてや世代が違うし『仕事観』が全く違います。
所詮は分かり合えないモノだという諦めも必要です。
親を説得したいという気持ちも分かります。
大切な家族に理解されたい、身近な人の理解があった方がビジネスもしやすいという思いもあるでしょう。
でも、結局のところ
100%理解し合える人間なんていないと始めから思っておいた方が、ぶっちゃけ自分自身の気もラクです。
どうせ理解されないなら、説明したり言い合いをしてる時間すらもったいないので、
なんやかんやうるさく言われても、
「うん、そうだね^^」
「わかったよ~^^」
くらいに構えているのがいちばんかもしれません(笑)
鈍感力・スルースキル大事です!

無視ってかなしい言葉だけど、ある意味いちばん平和的解決なのかも。
(※これ くたすけについて知りたいかたはこちらをクリック。)
クリックして副業の無料動画講義を受け取る
▶クリック
まとめ

ネットビジネスで稼ぎたいけど親が反対してきた時の対処法をざっくりまとめると以下の通りです。
- ネットビジネスは小資本でできる怪しくないビジネスであることを説明する
- PC画面を見せながら実際の業務をオープンにする
- 安定するまで副業で取り組み、実際に稼げたら実績を見せる
- そうはいっても所詮別の人間、無視することも大事
親はなんだかんだひどいことを言ってても、
根底にあるのは、あなたが不幸になってほしくないというあなたへの愛です。
心の底から心配しているから反対してくるのです。
でも、反対する根拠は『なんとなく』であることがほとんど。
「ネットビジネスなんて怪しいからダメだ!」
「お前に独立起業なんてできるわけない!」
こんな風に言ってくる親は、
親自身もネットビジネスをやった上で、
実体験からこりゃダメだと思って言ってるなら信頼できますが、そんなことないですよね?
起業がムリだと言う親は、
自分は起業をしたことがあるのでしょうか?
あったとしても、あなたは親とは違う人間ですし、ムリかどうかはやってみなきゃわからないですよね。
『なんとなく』の意見を全て真に受ける必要はありません。
もちろん、きちんと理解し合えたらお互いハッピー!
それに越した事はありません。
ですが、
歩み寄る姿勢も見せつつ、
ある程度はスルーする鈍感力を発揮しつつ、
ビジネスに対しては行動力を発揮して、
あなたの人生をあなた自身でコントロールしましょう。

・他にもおすすめの記事はこちら↓
・学生におすすめの記事はこちら↓
・会社員・サラリーマンにおすすめの記事はこちら↓
・主婦・女性におすすめの記事はこちら↓
・ビジネス・お金持ちに関するおすすめの記事はこちら↓
・YouTubeで稼ぎたい人におすすめの記事はこちら↓
Sideline.Labの情報をもっと知りたい方は
下記SNSをフォローすれば、
Sideline.Labの情報を定期的に受け取ることができます。
フォローお待ちしております^^
投稿者プロフィール

- ライター/2児の母/意外と物知り
旦那ともども副業に務める主婦です。
ビジネストレンド情報ならおまかせください!
ネットワークビジネスと勘違いしてるのかも。