ライブドアの元社長のホリエモンこと堀江貴文氏は、ネットワークビジネスの先駆者と言っても過言ではありません。
ホリエモンという愛称で呼ばれている堀江貴文氏ですが、これまでの人生は実に波乱万丈な生き方をしています。
そのホリエモンのビジネス4原則は、ネットビジネスで成功を夢見る若者からも、大いに注目されています。
そこで今回はホリエモンの生き方と、ビジネス4原則について検証してみます。
ホリエモンの波乱万丈な生き方

東京大学文学部を中退したホリエモンとインターネットとの最初の出会いは、東進ハイスクールの関連会社でのアルバイトです。
ホリエモンはこのアルバイト先で衛星授業の運営や教材開発などを担当し、自分のプログラム技術が通用すると気付きます。
その後ホリエモンはアップル関連のベンチャー企業で働き、ここでインターネットビジネスの可能性を確信します。
ライブドアで成功したホリエモンはプロ野球チームやニッポン放送の買収など世間の注目を集めますが、総選挙への出馬と落選の後に証券取引法違反容疑で逮捕され、懲役2年6か月の実刑判決が確定します。
ホリエモンは六本木にある自宅から検察庁への出頭の様子を、ニコニコ動画の「ホリエモンチャンネル」とニコニコ生放送で生中継し、世間を驚かせます。
ホリエモンのビジネス4原則

ホリエモンが唱えるビジネス4原則とは
・小資本で始められる
・在庫がない
・利益率が高い
・毎月の定期収入が確保できる
の4つで、ネットビジネスで成功した若者にも多くの影響を与えています。
若者が何らかのビジネスをスタートさせる際に、資本が少ないのが普通です。
ネットビジネスであれば僅かなお金で始めることができ、在庫も基本的には必要ありません。
さらに利益率が高い上に、毎月の定期的な収入も確保できます。
まとめ
ホリエモンの素晴らしい点は失敗を恐れないことで、多くの失敗をしても常にチャレンジしていることです。
多くの人がまだ何もしていない前から失敗をしたらどうしようかと心配しますが、自分の方向性が決まればまずは行動を起こすことが大事です。
失敗するかもしれませんが失敗から学ぶことも多く、またチャレンジすればいいんです。
まずは、小さくチャレンジをするためにも副業を始めてみてはいかがでしょうか?
投稿者プロフィール

- 副業で稼いで自由な生活を謳歌するためのウェブメディア。
これからはじめて取り組む人に最も結果の出しやすい方法をご提案。
副業に関するあらゆる悩みにもお答えします!
コメントを残す