スマホはよく使うものだし、簡単にスマホでできるようなパートやバイトがあったらいいのに・・なんて思ったことがある方はけっこういらっしゃるのではないでしょうか。実は、そういう副業は存在するのです。
もちろん、スマホから作業するので、簡単です。
今回は、そんなスマホから隙間時間を有効利用してお小遣いがもらえちゃう簡単副業をご紹介したいと思います。
目次
簡単副業その1:モーニングコール
こどもがまだ小さくて、なかなか外で働けなかったり、働ける時間に限りがある主婦の方でもできる副業で、モーニングコールをする、というものがあります。
めちゃくちゃ普通の作業なんですが、意外とこれに需要があるものなのです。
仕事内容は、ご想像の通り、指定された電話番号、人に、指定された時間に電話をかけ、その人に起床していただく、というお仕事です。
そんなことで報酬が?と思われそうですが、独身の男性や一人暮らしの方など、寝坊できない時に利用したりするものです。
また、最近では個人で独立してビジネスをしている方もいらっしゃいます。そういった方は、会社に拘束されない分、自分を律して日々のスケジュールを調整しなければならないので、こういったところを人におまかせしたいという心理があるものです。
自分でこの時間に必ず起きるぞ!と思ってもなかなかうまくいかないこともあるし、ここは努力だけの問題でなく、浮き沈みもあるモチベーションなどにもかかわってくる問題なので、起こしてもらうだけで非常に助かるのです。
これなら何件か受け持っても大した時間はかかりませんし、パソコンや手内職でもなく、電話をかけるだけなので非常に簡単な副業ですよね。
単価は1件あたり100円くらいが相場となります。
うまくスケジュールを組めば1時間に10件も可能だと思いますので、自宅にいながらできる副業としては報酬面でも良さそうです。
朝の時間を活用したい方や、少しでも収入をアップさせたいという方にはオススメの副業です。
簡単副業その2:スマホで対応するチャットレディー
チャットレディーの副業は、パソコンがあれば気軽にできるお仕事です。
また、最近ではスマホでチャットができる案件もありますので、パソコンがなくても、スマホがあればチャットレディーの副業ができるようになっています。
外出中でも隙間時間で気軽にお仕事をすることができますよね。
チャットレディの仕事内容は、ウェブを通じてライブチャットで男性とチャットをするというものです。
男性会員とのチャットと言っても、単にコミュニケーションがとれれば良いだけなので、難しく考えることはありません。
ノルマなども特に設けられていないことがほとんどだと思います。頑張った分だけ報酬になるので、気楽にもできるし、頑張って多くやることもできます。
チャットをした時間に対して報酬がでる出来高制なので、パソコンでチャットを置こうのであれば、仕事に必要なWEBカメラやマイクなどの設備費用もすぐ回収できると思います。
昼夜をとわず、好きな時間にできるチャットレディの副業は、職場での人間関係のストレス、というようなものとも無縁です。
ノルマもストレスもなく、自分の好きな時間に好きな場所で、好きな分だけできるチャットレディの副業は、女性にとってはかなり魅力的な副業だと思います。
簡単副業その3:育児ブログを書いて月3万円
主婦の方のブログでよく目にするのは、「育児ブログ」ではないでしょうか。
自分のかわいいこどもの成長や楽しく過ごしている写真をアップしたり、育児しながら更新することで自分のこどもの思い出や成長記録を残すこともできます。
このような趣味の延長にあるブログでも、毎日更新していくことで、同じ悩みを持っていたり、日々育児にいそしんでいるママさんたちからのアクセスが集まります。
しかも、ブログはスマホからも簡単に書けますし、写真をのせるのもスムーズにできるように最近ではなっています。
アクセス数が増えると・・・実は「アフィリエイト」が可能になり、その報酬で稼げるようになってくるのです。良いことしかないですね。
アフィリエイトとは、ブログページに企業の商品などの広告を貼ったり、グーグルが自動で割り当ててくれる広告を貼ったりすることで、読者がものを買ったり、広告をクリック、タップしてくれることにより報酬が発生するモデルとなります。
育児ブログを書いているなら、関連する育児用品、日用雑貨や子供服、哺乳瓶などの赤ちゃんグッズなど、育児に関係するものを厳選して、紹介文などとともに広告を貼っていくことでクリック率が増えるというイメージです。
最初の数ヶ月は稼ぐ稼がないとかではないと思いますが、3ヶ月くらい過ぎると徐々に収入がでてくるかと思います。
最初は本当に趣味でいいと思うので、楽しんで書いて、読んでいる人にも楽しんでもらえるページづくりを意識すれば良いと思います。
半年も過ぎると、1万、2万と収入が増えていきますので、自分と同じ育児に励むみなさんからの応援だと思って書き続けると良いと思います。
簡単副業その4:LINEスタンプ販売
こちらはやや趣味要素の強い副業となるかもしれませんが、LINEスタンプの販売も、リスクなく開始することができます。
みなさんも少なからず利用されていると思います。
当初、このLINEスタンプの販売は企業に限定されていたのですが、2014年から一般方でもクリエイターズスタンプとして、販売可能になりました。
もちろん、審査やスタンプ販売の条件などがあり、それらをクリアする必要があるのですが、最近だと主婦であるやばいちゃんさんが書いた「おしゅし」など、TwitterなどのSNSからブレイクしてLINEスタンプの販売などにたどり着く例もありますよね。
ブログやSNSを使って集客ができれば、こういったところでもさらに収益源がうまれてくるわけです。
なかなか狙ってやれることではないかもしれませんが、夢のある副業ですよね。
簡単副業その5:ゲームが好きな人に!ゲームバグチェック
ちょっとした空き時間を利用して、スマホのアプリでゲームを楽しむ人、すごく多いですよね。地下鉄や電車の中なんて、ほとんどの人がやっていて、やらない僕からすると少し不気味にすら思えます。笑
これだけゲームに需要があるわけですから制作するサイドも人出でほしいわけです。そこで、開発中のゲームソフトに発生している不具合をチェックしてもらうという仕事がたくさん生まれてくるわけです。
不具合はバグといい、このバグを発見するのがデバッガーという役割の人になります。あなたはデバッガーとしてゲームのテストプレイをして、何かエラーがないかチェックしながらゲームを楽しむという仕事です。
バグ調査には、WiiやPS3、Xboxのような家庭用ゲーム機、3DSやPS Vitaなどのポータブル機器、そしてパソコンゲームや携帯アプリ、スマホアプリなどがあります。
タダで最新のゲームができるちょっとお得な副業、と思われがちですが、かなりの長時間をスマホやテレビのモニターと向かい合うことになるので、けっこう大変です。スマホアプリはやらないですが、僕もゲームのテストプレイ、やったことがあります。大変でした。
しかし、在宅でできるうえ、ゲームなのでそこまで作業自体に苦痛はなく、空いた時間に効率よく仕事ができるので、副業としては魅力的なものだと思います。
簡単副業その6:いろいろなテレフォンレディ

パソコンもスマホも苦手という方は、テレフォンレディの副業がオススメです。
テレフォンレディときくと、ちょっとアダルトな感じを連想してしまいそうですが、全然そんなことはなく、また違ったジャンルのものです。
たとえば、先にあげましたモーニングコール。
その他、「愚痴ききサービス」。
ちょっと楽しくはなさそうですが、そういうものもあるようです。
他に、「テレフォン秘書」としてクライアント企業の転送電話を在宅で受けて、データ入力をしたりします。応対や、入力処理がメインの仕事となるので、事務などやったことがある方は、その指示が電話でくるようなイメージです。
簡単副業その7:バイナリーオプション
バイナリーオプションという言葉は、最近目にする機会も増えてきているかなあと思います。
簡単に説明すると、トランプのハイ&ローのようなものです。
現在の円の為替相場がより「上がる」のか「下がる」のかだけを予想して取引を行う、比較的シンプルな為替取引です。
予想がシンプルで簡単なため、特別な知識、ノウハウが特に必要ないというのが人気の秘密。この簡単さゆえのリスクもあるにはあるのですが、少額からはじめてみて、うまくいったら少しづつ金額をあげていくと良いかもしれません。
簡単副業その8:Youtubeパートナーズ
YouTubeを閲覧中や、動画の再生前に広告が流れるのを見たことがあると思います。
この広告は実は、動画をアップロードした人の収益源となるのです。広告プログラムの収入は、動画の再生回数によって支払われます。再生回数が多いほど、広告の露出も増えることになるので、多くの人に見てもらえる動画をアップロードしたその人の報酬になるというわけです。
はっきりとした査定基準が明示されていないのですが、再生回数x0.1円がその動画の収益という計算が最も一般的です。
スマホでも簡単に動画のアップロードができるようになっていますので、オリジナルのおもしろい動画をアップロードしてファンが集まれば、立派な収益源となることができます。
簡単副業その9:せどりビジネスで副業収入を稼ぐ
こちらはスマホで完結するタイプの副業ではないのですが、スマホを活用して収入アップが狙える副業のひとつです。
ブックオフなどの古本屋で、安く仕入れた本を、ヤフオクやアマゾンなどのプラットフォームで販売するやり方です。せどりだけで生活しているという人もちょくちょくききます。
せどりを成功させるにはある程度やはり目利きが必要になってきます。どんな本でも高く売れるかというと、そうでもないので、スマホを活用して本の相場などを調べる必要があります。
必要としている人にレアな本を安値で買って、高値で売る、というイメージです。
ただしこれは近所にそれなりに大きな古本屋さんがないと成り立たないものでもありますので、できる人、できない人はわかれるように思います。
簡単副業その10:ポイントサイトでお小遣い稼ぎ
スマホを使って簡単に・・ということですと、最も簡単なのはポイントサイトへの登録だと思います。
ポイントサイトはパソコンからもできるのですが、スマホからでも登録し、作業をすすめることができます。
作業内容としては、ポイントサイトに登録し、資料請求やデータ入力の案件を消化したり、アプリゲームをすることで、ポイントをゲット。
一定数ポイントがたまると、それを金券などに換金することができるという仕組みです。
コツコツとためていかなければならないので、少し面倒かもしれませんが、作業内容自体は、非常に簡単だと言えます。
簡単副業その11:ネットオークションで不要なものを販売
ネットオークションとは、ヤフオクや楽天オークションなどの、オンライン上で取引できるオークションサイトです。
こちらに家で眠っている不要なものを出品して、お小遣い稼ぎになります。
実店舗を持つ必要がないので、ハンドメイドのオリジナルアイテムを販売する人もけっこう多いです。
また、競売システムなので、出品したものが思わぬ高額で売れることも・・・
落札された商品は、メールや商品の受け渡しなど、トラブルがないよう速やかに対応する必要があるので、ルーズな人には少し向かないかもしれませんね。
ネットオークションやフリマアプリなどは、いろいろ種類もあるので、条件を見て、選ぶと良いでしょう。
簡単副業その12:アフィリエイトをやってみよう
ブログのところでも少しお話ししましたが、何も育児のことだけがアフィリエイトではありません。趣味をおもちでしたら、それについて特化した内容のブログを書くことで、アフィリエイト報酬を得られるようなブログページを作り上げることができます。
自分のブログがある人は、アフィリエイトプログラムに登録するだけですぐにはじめることができるので、ぜひ挑戦してみてください。
アフィリエイトで成功させるコツは、集客やマーケティングにあります。
例えば、20代女性のアクセスが多いサイトなら、その年代の女性向けの商品を紹介するなど、ターゲットにあわせて記事内容や広告を使うことが重要です。
安定した収入を得られるまでは時間がかかるかもしれませんが、長く続けられる、長く語ることのできる趣味のことなどではじめてみてはいかがでしょうか?
簡単副業その13:人気のFX
これはもはやスマホどうのというのではないかもしれませんが、FXは根強い人気をほこっています。簡単に言うと為替取引、外国為替証券取引といって、日本円とUSドルや、他の通貨で2カ国間の通貨を売買して利益を得る取引となります。
証拠金(保証金)を業者に預けて、為替のうごきによって生まれる差額で売り買いを繰り返し、利益を拡大していく作業となります。
投資額にもよりますが、100円の日本円が為替変動により105円になった時に売れば5円の利益、これを100倍とかのレートで行うことができ、その場合は1万円を元手に100ドル購入し、105円になったときに100ドル売りさばいて、5万円の利益、というようなことができるわけです。
資金は数千円からでもスタードできるので、投資の中では手軽にはじめられるメリットがあります。パソコンやスマホでもできるので、隙間時間を有効活用したい方々が取り組む人気の副業です。
ただ、大きく稼ごうと思うとやはり損失のリスクもそれだけ大きくなりますので、こちらもバイナリー同様、少額からはじめることを強くオススメします。
ネットで副業なんて危険はないの?
ここまでいろいろ紹介してきましたが、ネットで、というとなんとなく危険な匂いを感じ取る人がいるのが、まだまだ多いのも現状だと思います。
確かに、ネットでは顔が見えない分、ずるいやり方でよくない稼ぎ方をする人もたくさんいるのですが、ネットを使った良い方法を活用する動きもずいぶん広がってきています。
もし不安がぬぐいきれないという方は、スマホではなくパソコンをメインに使う仕事にはなるかもしれませんが、一度、クラウドソーシングサービスを利用して在宅の副業をしてみると良いかなと思います。
クラウドソーシングサービスとは、企業や個人の依頼主から、前述したような電話とか、ブログ記事作成とか、そういったこまごました仕事を1件いくら、というような単価制で受注して、仕事をすすめるサービスです。
お給料もやった分だけもらえるような内容のものが多いですし、仲介としてクラウドソーシングサービス提供サイトが入ってくれるので、安全面でも環境が整っています。
まとめ
さて、今回は簡単にスマホでとりくめる副業を厳選してご紹介いたしました。
中にはリスクがあるものもあるのですが、どれもスマホで作業できるというのは十分大きなメリットだと思います。
ブログや、YouTubeなどは特に失う金額というのもありませんし、長期的に続けていく必要がありますがなかなか楽しめると思います。
また、データ入力や事務的な業務でしたらパソコンを使ってさらに効率化をはかることもできますし、事務経験のある方にはオススメです。
主婦の方であれば、本業は育児や家事だと思いますし、時間の都合がつかなかったり、勤務地に拘束された状態でのお仕事はなかなか大変だと思います。
在宅やパソコンでできる副業であれば、お子さんが風邪をひいてしまった時や、保育園に預けるようなこともなく、お子さんと時間をたくさん過ごせます。
ぜひ、Sideline.Lab他のブログ記事もご覧になって、いろいろ検討していただけると、より良いライフスタイルを選べるかと思います。
投稿者プロフィール

- 副業で稼いで自由な生活を謳歌するためのウェブメディア。
これからはじめて取り組む人に最も結果の出しやすい方法をご提案。
副業に関するあらゆる悩みにもお答えします!
コメントを残す